最新ブログ
【第820回】選ばれる自信ありますのん?
とある会社の会議にオブザーバーとして参加した際に、その会社は法人営業をしている会社だったのですが「景気が悪くて倒産する会社が増えてくるから取引先で景気が悪そうな会社には気を付けるように」と言っていて「射場さんから何かありますか?」と意見を求められてわたしが伝えたことは「なんじゃそりゃ?そもそもそんなサムいこと言う会社が顧客から選ばれると思ってますん?」です。法人営業はお客様のお役に立ってこそ成り立つ商売です。もし取引先の経営状況が悪いのであれば助けにいくのが法人営業の営業マンです。自身の持てる知識と技術、サービスや商品を活用して取引先の業績を上げていく、その上で自社にも還元していただく。これが法人営業です。法人営業の場合、取引先は「パートナー」なのです。パートナーが困っていたら助けにいくのです。にも関わらず「業績が悪いんですね、うち売れないっすわ~」と言う会社にどこが「一緒にやりたい」と思えるのか?そんなことを言う会社と付き合いたいと思う会社がどこにいるのか?仮に業績が良くなった場合も手を離された側は決して忘れません。パワハラ、モラハラがひどい顧客はどんどん取引を停止していくべきですが、業績が悪いという理由で手を放すのであればそれはとても失礼なことであることを理解しなければいけません。良い時は放っておいても人は寄ってくるもの。ただ、悪いときこそ一緒にいてくれた人、一緒に頑張ってくれた人は「生涯のパートナー」になることを法人営業の営業マンは分かっておかなくてはいけません。現に弊社のクライアント様の離脱率は起業してから5%ほどです。離脱先もこちらが「こちらがお役に立てないもしくは取引をすることによって社会のためにならない」と思い顧問契約を解除したのですが、なぜ多くのクライアント様がずっと一緒にいてくださるかというと「苦楽を共にしたパートナー」だからです。お客様をジャッジする前に自社は自分自身は人様から選んでもらえるほど魅力があるのか?をしっかり見つめ直したほうがいいんじゃない?
【第817回】名古屋セミナー終わりました
本日名古屋でのセミナーを無事終えることが出来ました。東京で開催したときとは違って今回はホームということもあり参加者の中には弊社クライアント様の顔もちらほらいらっしゃって、セミナー中「心の栄養剤」として顔を拝見させていただく度に安心しました。本当に有難うございます。改めてセミナーにご参加いただいた方はもちろん、集客から会場の段取り、セミナーの準備をしてくださった主催者側のみなさまに心から感謝しております。本当に有難うございます。今回のセミナーもしっかり「緊張」させていただきました。わたし自身「緊張」はとても大切な感情だと思っています。責任感があるから緊張する、上手くやろうと思うから緊張する、真剣に向き合うから緊張する。自分はセミナーを何回もやっていても、聞いていただく方は「初めて」です。また、わたしのセミナーコンテンツとしては「なにかヒントを手に入れたい」という方が貴重な時間とお金を遣ってお越しいただく内容なので、わたし自身も新鮮な気持ち、初心な気持ちを忘れてはいけません。実はわたしはサラリーマン時代からセミナーをさせていただく機会がたくさんありました。一度だけ、あまりに何回もやっているセミナーだからこと「慣れてしまったこと」があります。その時のセミナーは最悪でした。話していることは同じなのに、参加者の熱が全く違う。全然盛り上がらない、全然喜んでもらえない、なぜならわたし自身が「飽きていた」からです。「商い(あきない)は飽きちゃいけないから「あきない」」なのです。だからこそ今回もしっかり準備し、東京のセミナーでお話しさせていただいた内容に若干+αした内容をお話しさせていただきました。参加者の方に少しでもお役に立てれば幸いです。次は大阪、福岡です。本日のセミナーを踏まえた上で内容をパワーアップさせていきます。次もちゃんと緊張できるように、ずっとチャレンジャーで成長を望む自分でいられるように、心の準備を進めて参ります。今回セミナーにご参加いただいたみなさま、顧問契約は現在3年、下手をすれば4年先まで埋まっていますが、研修やセミナーの講師といった単発のご依頼は喜んで受けさせていただきますので、主催者様を通してお声がけいただけましたら幸いです。
【第813回】相手の状況に配慮する
義務教育期間は基本土日祝日がお休みです。ただ、仕事の内容によっては平日休みもあるので当然自分の休みと相手の休みが違うケースがあります。公務員や法人営業だと土日祝日がお休み、不動産・建築業界であれば水曜日休み、美容師さんだと月曜日休み、工場勤務だとシフトによってバラバラ。現にわたしは起業してから「休み」といえばG.W、お盆、正月くらいがまともな休みで基本働いているのですが、気を付けていることは「相手のお休みや忙しいであろう日は連絡しない」ということ。わたし自身も基本土日はクライアント様からの連絡だろうと基本は対応しないようにしています。なぜなら、土日は営業フォローでお手伝いさせていただいているクライアント様の「営業」に全力で集中するためです。自社の案件であれば失注しても「自分の責任」なのでそこまで気にしないのですが、顧問料とは別にお金をお預かりしている以上、そのクライアント様に最大の成果が出るよう時間も気持ちも全てそこに注ぎ込むことが自分の中では誠実な対応だと思っていて、これは今顧問をさせていただいているクライアント様に事前にご案内させていただいております。また、土日に仕事が入らず休みになった際は「家族」と「自分」に最大限時間と気持ちを使いたいため基本仕事の連絡はよっぽどのことでもない限り対応しないようにしています。平日も朝基本8:30~19:00以外はお客様からの電話やLINEは対応しないようにしています。にも関わらず夜の21:00くらいにLINE等入れてくる人がいれば、愛情がある相手に限定して「時間考えた方がいいよ?」「せめて「夜分恐れ入ります」っていれてよ」「お休みであれば申し訳ないのですがと一言ないのはサムいよ~」とご案内させていただきます。意外に大の大人でもこれが出来ない人が多いのに驚きです。自分が働いているからと言ってお客様や取引業者、友達に「相手の状況を配慮しない立ち振る舞い」をやってしまうと応援してもらえないどころか、どんどん相手に嫌われちゃうんじゃない?
【第808回】夫婦仲が良いとそれだけで強い
わたしが輸入商社時代にお取引先を選定する際に大切にしていた基準は3つ、今でもその3つは大切にしています。それは「社長が真面目であること」「夫婦仲が良いこと」「奥様がしっかりしていること」、この3つが揃っている会社はなかなか潰れないどころか「強い」のです。当然ながら社長が怠けてしまう人、不真面目な人であればその会社の成長どころか衰退、下手をすれば社会にとって「害」を与える会社になる可能性が高いので、こういった会社とはお付き合いしないようにしています。また、奥様においても社長のYSEマンでもいけないし、かと言って社長を立てられないのも問題で、客観的に物事を見て時と場合によってアクセルとブレーキを踏める奥様がいる会社はとても強いし、何より社長のパワーになります。そしてなんといっても夫婦仲が良いことは一番のパワーになります。今弊社がお付き合いさせていただいている顧問先はこの3つの条件が揃った会社ばかりです。先日もとにかくご夫婦の仲が良いのはもちろんですが、ご夫婦揃って人格者で、いつもとても温かい空気を作ってくださるので、こちらも「損得関係なく応援したいと思わされる」というご夫婦と仕事をご一緒させていただいたのですが、絵にかいたような理想のご夫婦です。その会社は奥様が営業としてお客様窓口として対応されているのですが、とにかく奥様の「愛情」が凄い。大袈裟ではなく家族と同じくらいにお客様のこと、スタッフのこと、わたしのことも愛してくださり「そりゃあこの人が担当だったらお客様は安心だし嬉しいよなぁ」と思わせるお人柄です。ご主人もとても素敵で誠実はお人柄に加え優しさや、こちらも奥様に勝らずとも劣らない愛情を兼ね添えていらっしゃって「もし自分に娘がいたらこんな人と結婚してほしいなぁ」と思わせてくださる方です。「素敵な人」+「素敵な人」で、仲が良いとそれが掛け算になり、更にスピーディーに大きく成長・成功していきます。こんな素敵なご夫婦と喜びや悲しみを分かち合って益々自分自身も成長出来るって羨ましくない?
【第805回】効率を求めると効率が悪くなる
先日クライアント様先でのミーティングの中、いつもお世話になっている協力業者様も交えてお話しをしている中で、その業者様は地域で建築資材を販売しているとても大きく立派な会社なのですが、その会社の今年のテーマが「効率化」とのこと。ただそれに対してクライアント様は「効率を求めると効率が悪くなるのにね」となんとも深い言葉をポツリ。確かに最近効率を求める動きが加速していますが、効率を求めるが故にいろんな物事が「雑」になってしまったり、「想い」がこもっていなかったり、「悩む機会」が少なくなるからこそ「成長の機会」も少なくなってしまったり。住宅業界も「効率化」に向けて様々なサービスや仕組みが生まれているのですが、ただ住宅に関しては奥が深く、同じ家を設計しても同じ育ち方をする木はこの世に一本もなく、地盤や日照も「全く同じ条件」というのはほぼ皆無で、基本的な知識を持った上で「その場その場の応用力」が必要になってきます。ではその「応用力」を培うにはどうすればいいのか?それこそたくさんの「無理」「無駄」「失敗」を経験した上で改善に努めることによって培われます。最近無駄なことはできていますか?