最新ブログ

2023-12-03 18:18:00

【第668回】経営者の仕事って?

経営者の仕事ってなんでしょう?会社を発展させていくこと?社員を食わしていくこと?ノンノン、それらはあくまで「オプション」です。私が思う「経営者の仕事」とは、「決められた期日に、決められた金額を、決められた人に支払う」これだけなのです。社員や取引先に、給料日や支払い日に決められた額を支払う。当然税金も決められた額を遅れることなく納税する。これが経営者の仕事なのです。これが出来ていないのであれば、どれだけ立派な志を持っていても、どれだけ決算書を見れていても、どれだけ専門的なスキルを持っていても経営者失格なのです。社員を食わしていく?言語道断です。いつまでも「食わさないといけない社員」は飼い殺ししているだけです。一番素敵なのは「どんな環境でも、自分の力で食っていく力がある社員に育てること」です。私の前職の社長は神様です。だって私は起業してから一度もお金で苦しんだことはないからです。当然弊社を選んでくださっているクライアント様あってこそのことですが、値決め、サービス、商人的センスは前職の社長に鍛えていただいたのだと思っています。亡くなってしまったので、本当の神様になられましたが、今でも「射場氏が一番すごいと思う経営者は誰?」と聞かれると、私は間違いなく前職の社長と答えます。と、まぁこんな偉大な社長は私含めなかなかいないのですが、経営者として最低限の仕事はしていかない?

2023-12-01 18:18:00

【第667回】子供のころの自分が今の自分を見てどう思うか?

仮にあなたが小学校6年生くらいだったころを思い浮かべてください。単刀直入に、今の自分どうですか?「かっこいい~!」なのか、「超絶だせぃ!!」なのか。ちなみに私は手前味噌ですが「超絶かっこいい~!」と思うのだと思います。ナルシストかもしれませんが、仕事を心から楽しんでいる、真面目にコツコツ頑張る術を知っている、真面目にコツコツ頑張る人とのみお付き合い出来ている、サボらない、人の役に立つことをしている、またはしようとしている、愚痴らない、後悔ない毎日を楽しんでいる、ちょっと思っていたのと違ったのは、もう少しモテてもよかったんじゃないか?という若干の不満はありますが、基本100点満点の人生です。もし「ぐむむ…」と思っている人?仕事を楽しめていますか?楽しもうとしていますか?お金儲けのことばかり考えていませんか?人に親切にあろうとしていますか?自分を取り巻く環境を愛そうとしていますか?ちゃんとしたカッコいい大人が少なくなってきている昨今。どうせならカッコよくなれるかどうかは別として、せめて精一杯カッコつけて生きていかない?

2023-11-29 18:18:00

【第666回】ちゃんと自分のセンスを疑う

数多くの企業と携わっていると、たくさんの「真理」が見えてきます。その中でも、成果が出ている人の共通点はとにかく「素直」です。例えばお勧めの本を聞いてきて、私が「この本面白かったですよ、今度貸しましょうか?」と言うと「もうAmazonでポチリました」や、「こういった取り組みが御社には必要だと思うんですよね」と言った日には「OK、いつまでにやります」のようにとにかく素直+スピーディーです。逆に成果が出ていない企業になればなるほど「そのやり方はうちのやり方ではない」「その取り組みはうちには合わない」などと、何もやらないうちから先入観で着手することもありません。こちらからすると「成果が出ていない自分のセンスを信じていること」が信じられないのです。素直じゃないんですよね。その理由はプライドなのか、過去の成功体験なのか、とにもかくにも「今」をしっかり見れていません。自己分析が出来ない人がまともな成果を出せるわけがないのです。今思うように成果が出ていないのであれば、自分のセンスを素直に疑うことから始める必要があるんじゃない?

2023-11-27 18:18:00

【第665回】楽を選ぶとあとから大変

人間誰しも「楽」を選びたいもの。でも面白いのが先に「楽」を選ぶと後から必ずと言っていいほど「苦しくなる」のです。今土鍋でお米炊けますか?お風呂薪で沸かせますか?LINEなしで連絡取れますか?私は無理です。これも「楽」を覚えたからこその「退化」です。最近ひょんなことでお会いしたホームページ作成業者が「チャットGPT」を一生懸命進めていました。「文章をほとんど考えなくても作れるんです!」「文章がすぐ作れるんです!」と、とにかく楽な方に楽な方に一生懸命誘導するその人の姿を見て「あ~、この人は苦労したくない人なんだ」と思いました。当然今後のお付き合いは丁重に拒否です。文章を書くことによって鍛えられるスキルを全て手放して、それでも「楽」を取るとどうなるか?自分で文章を書けないポンコツの出来上がりです。逆に最初に「苦」を取ると後からとても「楽」になります。どのみち苦労するのであれば、早い方がいいんじゃない?

2023-11-25 18:18:00

【第664回】自分の都合の良い人を「良い人」と言っていないか?

一言に「良い人」と言っても、その種類は人によって様々です。私が思う「良い人」とは、人に優しく親切で、真面目で誠実、自分の利益ばかり考えるのではなく、ときには「お先にどうぞ」とサラッと言える人です。これは私の母や妻の人柄を見ての影響かもしれません。ただ、営業マンの多くが「買ってくれる人₌良い人」と言っているケースが多々あります。「あの人結構キツイ物言いだけど、買ってくれるから…。」「あの人すごく傲慢だけど売上の大部分を占めているから…。」という、本当は付き合いたくないにも関わらず「売上のため」という超絶ダサイ言い訳を付けてお付き合いをしているのは、見ていて心から軽蔑します。ビジネスとは本来楽しいもの。自分の好きな商品やサービスで人様のお役に立つ。ただ、自分一人の力では底が知れているので、自分と共感してくれる人と一緒に手を取り合って人様や社会の貢献に尽くす。その結果お金が発生する。めちゃくちゃ楽しいのです。お金が発生しないということは「役に立てていない」「必要とされていない」ということなのです。にも関わらずそこから目を背け「売上をくれる都合の良い人」と付き合うから楽しくなくなるのです。現在の世界人口は約80億4500万人。1995年発売された伝説のバンド、ブルーハーツの「ハンマー」という歌詞に出てくる「48億の個人的な憂鬱」という言葉。たった30年足らずで世界人口2倍近くになっとるやんけ。ということは、今私たちが出会える人もどんどん増えているわけです。小さい世界が全てだと思わず、本当に「良い人」だけ見極めて付き合っていけばいいじゃない?