最新ブログ
【第629回】たまには自慢させてください
実は9月上旬、弊社主催で和歌山県で、ある分野に秀でたクライアント様を名古屋にお招きしてセミナーを開催しました。参加メンバーは約30名ほど。セミナー会場として場所を提供してくださったのも弊社クライアント様。そんな中で、弊社主催セミナーに初めて参加された方から仰っていただいたのが「ベンチマーククライアントはみんな若い」「ベンチマーククライアントはみんなおしゃれ」「ベンチマーククライアントはみんな真面目」「ベンチマーククライアントはめちゃくちゃ温かい人」この4つを口を揃えて仰っていただきました。そう仰ってくださっているクライアント様たちも揃って素敵な方たちばかりです。また、昨日も三重県亀山市にて弊社クライアント様の中でも「2年待ち」の状態を10年以上継続されていらっしゃる超優良経営のクライアント様を講師にしてのセミナーを開催させていただきました。こちらも参加者20名。成功している会社の実際の現場を見るという企画だったので会場の兼ね合いで本来であれば10名程度でパンパンなのですが、貴重な機会ということもあり出来る限り詰め込ませていただきました。にも関わらずセミナー講師のクライアント様は参加者に手土産を用意してくださり、1社1社社名を入れたメッセージカードも添えていただき、参加者から「勉強させていただいている側がこんな対応受けたことない」と非常に満足度の高いセミナーになりました。普段「良い環境」にばかりいると、ついつい私自身もその環境に慣れてしまいがちなのですが、改めて自身がサラリーマン時代に会社で開催していたセミナーでは年齢層もバラバラ、セミナー参加者でも寝ている人もいたりという状況が「セミナーあるある」ですが、今回久しぶりにセミナーを主催させていただき司会進行をしているときも大好きな人たちばかりに囲んでいただき、まるで誕生日とクリスマスとお正月が一度にきたような嬉しい気持ちで終始セミナーを進行することができました。これもひとえにセミナー講師も含め普段伴走してくださっているクライアント様のお陰です。本当に恵まれた環境でお仕事をさせていただいております。今回会場の兼ね合いもあり、キャンセル待ちをお願いしたにも関わらず結局キャンセルが発生しなかったので、参加出来なかった方には必ずまた機会を作りますので、次回は優先的にご案内させていただきます。ここまで幸せ者はなかなかいないんじゃない?
【第627回】時間とお金にルーズな人
「仕事が出来る人」と聞いてあなたはどんな人を想像されますか?身だしなみがピシッとしている人、美しい立ち振る舞いが出来る人、巧みな話術がある人、いろんな「出来る人」がいるかと思いますが、どれだけ前述のスキルが優れていても「時間」と「お金」にだらしない人は他者からの信用を得ることはできません。どれだけ立派なことをやっていても、立派なことを言っていても「時間とお金にルーズな人」は、やっていること、言っていることの全てが説得力に欠けるのです。提出物の誤字脱字、見積もり金額の間違いなどのヒューマンエラーがどれだけあっても時間とお金に厳しい人は人から信頼されます。以前とあるメーカーの営業担当者に聞いた話ですが「万が一支払いが遅れる場合でも、自分から事前に「ごめん、今月の支払い遅れる」と言う人と、こちらが催促しないといけない人だと、圧倒的前者の人は信用できるので、いつかは成功する」とのことでした。逆に「こちらから催促して「実は今月払えない…」と言う人や、そもそも「連絡しても出ない人」は遅かれ早かれ会社を潰す。」とのことでした。そりゃあそうですよね。そんな行儀の悪い人が人の役に立てるどころか、人に迷惑をかけて経営が続くほど商売は甘くありません。どれだけ人柄が良くても時間とお金にルーズな人は要注意。逆に時間とお金にしっかりしている人であれば、今スキルがなかったとしても信用してもいいんじゃない?
【第625回】100点では足りない時代
HPやSNSで、今たくさんの情報が簡単に手に入ってくる時代。業種によっては「お客様のほうが情報を持っている」という状況に置かれている企業もあるかと思います。今までは100点を追求していれば顧客から評価されていた時代ですが、今の時代だと100点であることはプロとして当たりまえで、その上でいかに+α(アルファ)のサービスを提供できるかが肝になっています。とても難しい時代、とても厳しい時代、だからこそ成長出来る時代だと思います。頑張れば頑張る分、成長すれば成長する分評価と成果に繋がる時代。昔から負けず嫌いで、成果主義というわたしにぴったりの時代。なんともありがたやありがたやです。100点は当たり前、では120点を目指すためにあなたは何をプラスしていきますか?
【第622回】最近良いサービスを受けましたか?
最近あなたは「良いサービス」を受けましたか?気持ちの良い挨拶、丁寧な対応、親切な立ち振る舞い、思わず心が揺さぶられ「感動するほどのサービス」を受けたことがあるでしょうか?大体多くの人はあまりそういった体験を受けたことが無いかと思います。わたしも今までで心が震えるほどのサービスを受けたのは10回にも満たないくらいではないでしょうか?ただ、自身のサービスによってお客様が涙を流して喜んでくださったことは1000回以上あります。こういった仕事柄人を見る目が厳しくなりがちなのですが、世の中は「普通のサービス」で成り立っています。時には普通以下のサービスも横行しています。例えば最近スマホを機種変更する機会があったのですが、販売員はこちらの要望を聞くのではなく自身のノルマの為のプラン変更ばかり進めてきて、会話にすらなっていない状況にゲンナリして店を後にした後も嫌な気持ちになってしまったり。そんなとき思ったことは「あぁ~良かった」です。何が良かったかと言うと、周りがスペシャルな接客をする人ばかりだとわたしのスキルをもっと上げないといけないから、目立てなくなるからです。世の中「良いサービスを提供したい」と心底思っている人はなかなか少ないもの。いくら個人で強く思っていても、組織となると一人が足を引っ張ると一気に組織全体の評価が下がるもの。そう考えると、基本自分一人でサービスを提供できる人で、お客様のお役立ちに貢献したいと思え実行できる人はどんどん他社との差別化に繋がり成果に繋がります。もしあなたが最近「良いサービスに出会えていない」と思うのであれば、それは完全なるチャンスなんじゃない?
【第620回】はい!喜んで!!
先日クライアント様先でのミーティングの際、そのクライアント様では毎月全社でミーティングをするのですがこんなご時世にも関わらず業績は絶好調で、集客も止まらずどんどん新規のお客様からのお問合せが増えているのですが、そうしてくると嬉しい悩みと連動して出てくる悩みが「忙し過ぎる」という状態。各々が今までにない忙しさにまだ順応できていない状況なので、上司から「これやれる人~?」と聞かれてもみんな「……。」といった状態に。わたしがまだご縁をいただいたばかりでまだ全然仕事が無いときはそうではなかったのですが、よほど忙しいのでしょう。早速そこでマインドチェンジ。お伝えさせていただいたことは「忙しいときに「忙しい、忙しい」と言っていると脳が「俺は忙しいんだ」と益々錯覚して新しいことをシャットアウトするようになるよ。そうすると知恵や工夫が出なくなるよ。基本脳はサボりたがりだから「忙しい」「もう限界」と思った瞬間にサボることを考え出すよ。だからこそ大変なときこそ頼まれごとをされたときは「はい!喜んで!!」と言葉に出してみようぜ、そうすると脳は単純だから「俺頼まれて喜んでる!」とポジティブな勘違いをするようになるよ。すると喜んで出来る状態になるよう知恵や工夫をしてくれるようになるよ。まずは自分の脳に「喜んでいる」というポジティブな情報を与えてやろうぜ」ということをお話しさせていただき、今月1ヶ月は「はい!喜んで!!」月間にすることが決まりました。3日ほど経ち、その会社の社長から言っていただいたことは「社内の雰囲気がたった3日でめちゃくちゃ良くなった」とのこと。そりゃそうでしょう。だって社内で「はい!喜んで!!」という言葉が飛び交っているんですもん。居酒屋に活気があるのはこの影響ですよね。もしこのブログを読んでくださっているあなたも、今日一日だけでもいいので誰かに何かを頼まれることがあれば「はい!喜んで!!」と言ってみると相手からの印象も、自分のモチベーションも変わってくるんじゃない?