最新ブログ
【第457回】親身になるとは
「親身」とは、肉親であるかのように細やかな心遣いをすることと辞書には記載されています。ただ、もっと言うと読んで字のごとく「親の身になって」ということなのかなと最近思うようになりました。親の身になるとはどういうことか?本当に子どもの為になるのかどうかを考えに考え抜いて与えていくことなんだろうなぁと思います。本当であれば「良いことばかり言う」「なんでもかんでも与える」方が子どもには嫌われずなついてくれるかもしれません。でも、そうなるとどうなるでしょうか?「どうしようもないポンコツ」の出来上がりです。
時には厳しく、時には恨まれても10年、20年後その人にとって「あの時あれを言ってもらって良かった」と思ってもらえることをするのが「親の役目」ではないでしょうか?
本当であれば「ずっと守ってやりたい」「ずっと一緒にいたい」「その子に降りかかる全ての不幸や悲しみをずっと排除してあげたい」と親なら思うのですが、いかんせん順当にいけば必ず自分の方が先に死にます。むしろ子どもには自分よりも長生きして欲しいもの。だからこそ、ずっと一緒に居られないからこそ、自分がいなくなった後にもその子が少しでも苦労しないように、少しでも豊かな人生を歩めるようにしていくのが親の務めだと思っています。
だからこそ、私は特にクライアント様には超絶厳しいことをお伝えしております。取引業者から「よいしょ」されて喜んでいる姿を見たら「調子に乗っていますね」、成果が出て来てちょっとでも油断していたら「良い感じに勘違いしてますね」、起業時の理念を忘れて利益重視に走ったら「結構つまんない大人になっちゃいましたね」と、生意気なことをガンガンお伝えしております。なぜなら本気で「愛しているから」です。「よいしょ」や「ごますり」はたくさんの人がやってくれます。ただ、私の役割はそこではないのです。「気持ちよくするため」に顧問料をお預かりしているのではないのです。
ただ、いつも生意気なことを好き勝手お伝えしているにも関わらず弊社を選んで、託して、ずっと一緒に伴走させてくださっているクライアント様には本当に心から信頼し、期待し、愛しています。きっと成果を出し続けますし、そうなるよう本気で尽力します。本気で相手のことを想っての「「親切な立ち振る舞い」は相手にも届くんじゃない?