BENchmarkブログ

2025-11-09 18:18:00

【1023回】好き嫌いを選べるのは「嫌い」を経験してこそ

若いときは体力と勢いで物事をこなしていくのですが、年を重ねるたびにどうしても体力も勢いも昔に比べると劣っていくのが生物として避けられないことです。だからこそ、年を重ねるにつれて「技術」や「知識」を駆使して物事をこなしていくのですが、年を重ねて「好き」にたくさん囲まれて生きていくためには「嫌い」をたくさん体験・経験する必要があるのだと思います。「この仕事やだなぁ」「この人嫌いだなぁ」「これ本当に面倒だなぁ」などなど、それらとたくさん携わることにより「どうすればよくなるか」「どうすればこんな思いをしなくてよくなるか」と考え色々なやり方や立ち振る舞いを身に着けていく、これこそが知識に繋がり技術として活用できるのです。たくさんの「嫌い」が将来の「好き」をつくるのです。嫌いなことから逃げてばかりじゃ年をとっても嫌いなことばかりになっちゃうんじゃない?