BENchmarkブログ
2025-07-22 18:18:00
【第968回】嘆くほど努力をしているのか?
「これさえやれば上手くいく!」なんてものはこの世にはなく、色々な努力や知恵、行動の積み重ねが成果に繋がるのですが大体の人が「2回ほどチャレンジして諦める」、ちょっと頑張る人でも「5回ほどチャレンジして成果が出ないと諦める」、かの伝説のメジャーリーグのスター選手、ベーブ・ルースの名言でこんな言葉があります。「諦めない奴には勝てない」。名言ですね。諦めなければ必ず成果は出るのです。にも関わらす「こんなにやったのに~」「こんなに頑張ってるのに~」という人になればなるほど圧倒的にやっていないのです。朝から晩まで考えに考えて、夢にまで見るほど考えて、行動して行動して行動してくたくたになるまで行動して、どんな状況でも希望と可能性を信じて前を向いて進んでいく。それを何時間も何日も何年も続けていく。これが「努力」というのです。遊んでいる暇はあるのか?余裕をぶっこいている暇はあるのか?お前はそこまで出来る人材なのか?そうやって自分を厳しく律することができる人が、結局のところ長く大きな成果を出しています。嘆きたいのであればとことん努力してからでいいんじゃない?