BENchmarkブログ
2025-07-04 18:18:00
【第959回】7月5日人類滅亡説
UFOや幽霊といったオカルト大好き両親に育てられたわたしはもれなく「都市伝説」大好きっ子です。なのでわたしのYouTubeはわたしの趣味趣向を理解しているのか「破壊的ロック」か「都市伝説」ばかり流してきます。そんな中この2~3年前からしきりに出てくる「7月5日人類滅亡説」。ここでお断りしておくことは「都市伝説が好き」ということと、「都市伝説を信じている」ということは別のこと。7月5日もガッツリ仕事を入れています。仮に本当に都市伝説通りのことが起こったとしたら「ほぇ~、人類の最後ってこんななんだぁ。良いもの見れた、ラッキー♬」ですし、起こらなかったら起こらなかったで「今日も一日頑張ったなぁ。ナイス自分+自分を取り巻く環境!」と思えるし。結論「いつどう転んでも一切の悔いなし!」なのです。そう思えるのは「いつもやり切っているから」。朝から晩まで右脳左脳をフル回転で、世のため人の為に働いて、夜は泥のように眠る。これこそが人生の「学び」であり「充実」であることを知れた今回の人生は非常に学び多き人生です。ラッキー!もし「まだやり残したことがある!」というのであれば、とことんやり尽くしておいた方がいいんじゃない?