BENchmarkブログ

2025-04-21 18:18:00

【第921回】所詮は人間のやること

「トランプショック」によって世界的に株価が下落していて、これからどうなるか分からない状況に「悲壮感」や「不安」「不満」が蔓延していますが、所詮は「人が作ったルール」です。円が1ドル¥100になろうが¥200になろうが日は暮れて夜はくるし、国会で新たなルールがシレっとできていて国会議員贔屓の国になっても花は咲いています。ETCに不具合があっても太陽は一つなのです。人間は不思議なもので、自分たちで勝手にルールを作って自分たちで勝手に苦しんでヒマつぶしに一生懸命です。「自分にとっての本当の幸せとはなにか?」を考えて必要なものとそうでないものを見極める良い機会かもしれません。TVやラジオ、スマホを見るといつも誰かが不幸になっていて、誰かが怒っていますが、「自分の人生の中に入れるべき情報なのか?」を考えると目に入れるもの、耳にするものも選んでいかないといけないかもしれませんね。必要以上に不安にならず、無駄に焦らず「自分の人生」を愉しんでいきたいですね。大の大人が新入社員や子供たちの前で「大変だ、大変だ~」と言っていると益々不安の連鎖が加速していくのでしかり情報を見極めて大人としての立ち振る舞いをしていきたいですね。